大阪市のマンションへ納品させて頂いた家具のご紹介。
材質はホワイトオーク材で製作。
100キロ級の重量を細い四方転びの丸脚で支えている。
天板側板は限りなく薄く見せ軽やかなイメージになる様にデザインしました。
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
New post
- 家具用照明(06/16)
- セラミック(05/13)
- オーダーキッチン(07/24)
- KEFとDENON(06/21)
- CREATION BAUMANN(06/18)
- サラウンド(06/05)
- 海外生地(04/29)
- レザーのボタンソファー(04/17)
Category
Archive
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (27)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (10)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (6)
ブログアーカイブ
昨日着工した小規模マンションリフォーム。
今回は、ユニットバスの入れ替えをメインに、クロス、フローリングのワックスとクリーニング。
今月はこの他に戸建の部分改装や戸建て全面改装など家具以外の物件も多い月。
消費税率5%内の工事はもう最終時期になって来ている。
消費税率改正前の駆け込み需要がかなり多くなるのかと思っていたのですが、
現在の所納期は2ヶ月と少し通常より多い受注で安定している。
家具の方も税率5%の受注は今週で終了し、来週の受注から税率8%での受注となる。小物やセミオーダー対応品などの短期納品の可能な物は、その納品時期が3月中であれば5%の税率となります。
昔消費税3%から5%になるときかなりの駆け込みがあった様に記憶しているのだが、今回は急な駆け込みがと言うより皆さん冷静に見ている様で、消費税改正後の受注が以外と多い。
とは言え今週の受注はかなり多く、4月迄フル回転になるのは間違いなく、
工房のスタッフにもかなり残業をしてもらう事になる。
今日もかなり寒くなる様なので体調管理には気を付けなければ、、、。
皆さんもお風邪など気をつけてお過ごし下さい。
大阪駅前のグランフロントの1番南側にある高層マンションへ納品に。
最近高層マンションへの納品が本当に多く、月に最低1件は納品に伺っている感じ。
幼い頃は大好きだったのだが30歳を超えた頃から急に苦手になってしまい
現在は高所恐怖症気味な僕、、、。
大体納品前に建物を見上げ、出る言葉は「凄いな〜、、、。」
この言葉の意味は高いな〜と言う意味ではなく、住んでいる人の勇気の事。
寝入りばなに、溝に落ちたり、高い所から飛び降りたりする感覚でびっくりして目を覚ます経験を皆さんされた事があると思うが、
僕がもし高層マンションに住むと、きっとそんな夢を何回も見てしまいそうと容易に想像がつく。
そんな事もいっていられないので駐車場に車を止め搬入。
今日はテレビの壁掛用パネルの取り付け。
コンセントプレートをパネルに移設しその電源を使いパネルに間接照明を仕込んでいる。
現在コンセントプレートがむき出しになっているが、そのスペースにはトールボーイタイプのスピーカーが置かれるので配線は今より目立たなくなる。
そして最終的にパネルと同じ材質のスリットタイプのテレビボードを設置される予定なので、
そうなると完全にコンセントは見えなくなってしまう。
今日は京都へ納品に。
納品の場合はお店からではなく、山口町の工房で積み込みをし出発する。
工房の有る西宮市の山口町は中国縦貫道路や阪神高速、西宮有料道路、
舞鶴道と東西南北全ての方向へ移動する高速道路があり流通にかなり便利な立地に有る。
配送は遠方のときもあり、関東方面や九州地方などの納品も時々ある。
朝8時30分のいつもの時間に出勤し、車に積み込み9時に出発し、
中国縦貫道路から名神高速へと乗り継ぎ京都へ。
1時間半の道のりと思いきや、50分程で到着。
今日の納品はホワイトオークのスリットオーディオボード。
年始営業の1月4日にご来店頂き、ご発注頂き約2ヶ月の製作期間を頂き完成。
お客様は今回初めてのご注文ではなく3度目のご注文。
遠方から何度も足を運んで頂き、ご注文頂ける事は本当に嬉しいことで、職人冥利に尽きます。
今回は扉の高さを大きくし可動たなを1段取り付け。
スイングダウン扉よりも扉の高さが大きくなる開き戸の場合、部材の太さや厚みなどは
扉の製作高に合わせて変更しながら製作していく。
このスリット扉、アレンジでガラスを入れたり、木をはめ込み埃が入らない様にしたり色んな組み方が出来るので、ご来店時にご相談頂けたら色々ご提案させて頂きますのでお気軽にご相談下さい。
昨日迄の寒さが嘘の様に暖かいいちにち。
いつもの時間にお店につき午前中に4件の打ち合せと接客をこなし、
昼から近くのお客様の納品へ。
時間がなかったのでお昼は抜きで出発。お正月の食べ過ぎにより増えた体重を
減らしたかったので、ちょうどいい感じ、、、。
今日の納品は 「Wall Rack」
タモのソープフィニッシュ仕上のシンプルなデザインが白壁に自然に溶け込んでいる。
ラックを取り付ける為のネジが外からは見えない工夫をしてい、
正面から見た時のデザインもスッキリしている。
3本の少し長さの違う物を取り付ける事で空間に動きを持たせ、
右側面には横から見た時にもディスプレイ出来る様にア シンメトリーなデザインにしている。
無事取り付けを終え図面作業や見積に追われ、ふと見ると外は真っ暗に、、、
寒くなってから閉めっ放しだった入り口ですが、
きょうはかなりの暖かさだったので久々の全開!
自分で言うのってなんか変なんですけど、このファサード大好きなんですよね。
思い切って作った高さ2.5mの無垢の建具。
最高に好きなんです、最高に!
この辺で本日のブログは失礼して、残っている図面作成とお見積の作業を、、、、頑張ります!!
もう随分前に何となく頭の中にあった物を今年になって形にするべく作業に入った。
この形にする作業だが、想像と言うか想いと言うか凄くぼんやりとした物に
徐々にフォーカスを合わせていく感じと言う表現が一番近い。
何物にもなるこの段階が物作りの1番難しい作業で、楽しい作業でもある。
ただそこにはプレッシャーと言う物も存在していて、昔も今も変わらない。
1番最初にする作業なのだが、自分でそれを置く場所を決め、ただひたすらその場所を眺める事からはじめる。
何かを感じる迄何日も眺めるといった感じ。
そして、感じた瞬間に書き留めそこから一気に進めていく。
昔は鉛筆でラフを書いていたが、最近はいきなり図面化していく方が形にしやすい。
そうして書いた図面を修正しながら借りの物を組み立て、そしてまた修正をかけていく。
立体にする事で色んな角度から見たり触ったり、そしてまた想像する。
今回はウォールナットのオイルフィニッシュと楢材のワックスフィニッシュの2種類を製作。
実際にお店に持ち込み、次は生地とクッションの仕様を決めていく。
クッションには色々な種類があり、生地が張った状態でかっちりした物やルーズクッション、
パイピングと言う縁取りやマチなど、それによってかなり見え方が違って来る。
今回使う生地はデンマークの生地とグリーンのヌメ革にする予定なのだが、
そこもまた何日か見返し最終決定する。
何でもそうなのだが、物事を決める時すぐ前にある事ばかりを見てしまいがちだが、
周りに対してそれがどう見えるのかを少し離れた所から眺めるようにしている。
新作の1pソファーの完成予定は2月の上旬から中頃の予定。
出来上がって店でレイアウトを組むのがまた楽しいんですよね、、、。
過去の施工例ブログ、職人ブログはこちら https://kanna-fc.com
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-
家具工房 kanna
NISHINOMIYA店
〒662-0976
西宮市宮西町10-6
0120-633-555
工房
〒651-1421
西宮市山口町上山口3-26-1
(078)907-1454
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.–.-.-.-.-