kanna川崎ロジスティックより車で20分とお近くのお客様。
ブラックチェリーのセパレートタイプのテレビボード。
最近多いのがスモークガラスタイプの扉で、かなり色が濃いのでほとんど中が見えず、
機器に電源が入った時のみ光っている部分が見える感じ。
スモークガラスやピトロガラスなど多くの種類があり、
使用する場所や目的に合わせガラスの種類を変えている。
僕のこだわりや特徴みたいなもは、僕以外の人から見るとほんの少しの違いに見えるはず。
がしかし、僕自身はかなりのこだわりと特徴を家具に乗せ発信していると思っている。
そもそも発信する者のこだわりなんてものは、そもそも前面に出す物なんかではないと日々思い仕事をするようにしている。
その微妙な違いや感性に共感してくれている皆様に感謝しながら。
カテゴリーアーカイブ: すべて
Search
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
New post
- 家具用照明(06/16)
- セラミック(05/13)
- オーダーキッチン(07/24)
- KEFとDENON(06/21)
- CREATION BAUMANN(06/18)
- サラウンド(06/05)
- 海外生地(04/29)
- レザーのボタンソファー(04/17)
Category
Archive
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
調布市へ納品に出かけた。
キッチンの納品の場合工事中の納品になるため、まずは本体を設置し扉や引き出しを一旦持ち帰り、
工事終了後に再度設置にお伺いする。
キッチン側の収納は全て抽斗の仕様でグローエの水栓とミーレの食洗機をチョイス。
IHクッキングヒーターは三菱製のユーロスタイルをビルトインしている。
ダイニング側はカウンター式になっていてゆったり4人が並んで食事の取れるスペースがある。
そして幅2400mmのモコモコソファーとオットマン。
今回の生地はブルーのモケット生地。
オーナブログの更新が随分滞っていて申し訳ございません。
神戸店での打合せや納品、リフォームの案件、作図見積もり作業等でバタバタな毎日、、、。
東京も春からすっかり夏になってしまっております。
今回は神戸店で僕が接客させて頂いたお客様。
ゼブラウッドの壁面収納テレビボードである。
このゼブラウッドだが、かなり材料調達に苦労する材なのである。
通常はもっと色の濃いしま模様で、白木というより少し茶色いイメージの印象を持っている人もいるのではないだろうか。
ということもあり、弊社ではまとめて数百枚の突板を買い取り製品に加工しているのだが、
この突板は写真のもので最後となり、現在は少し違った印象の木目と色になっている。
建材というものに慣れすぎた現代社会で、
木目の違いや色に違いなど、天然の物に対ての解釈を理解出来ない人が多い状況になってきている。
人も木も顔や肌の色など、みんな違っていて当たり前なんですけどね、、、。
この先人間も、クローンや美容整形などの進化で皆同じになってしまうのだろか、、、
と少し心配になってしまう。
そろそろ少しペースを上げて更新していこうと思っていたのだが、、、
明後日から神戸出張!また少しの間更新できないか、、。
神戸でkannaブランドを立ち上げて16年が過ぎた。
多くのお客様にご注文をいただき、そして現在多くのリピートをいただいている。
もちろん全てのお客様にリピートをいただくことは無理だが、かなりの確率でいただいていることは間違いないことで、
その結果は今までしてきた仕事の評価として受け止めるようにしている。
この国はデザインという評価がなかなか得られないのが現実で、
そんななか、図面だけが一人歩きしているといった現実も少なくはない訳で、、、。
と少し愚痴ってしまったが、仮注文をいただき詳細なデザインを作成するといったシステムにさせていただいたことで、
思い切り図面を作成することができるようになり、
本来の業務に打ち込めるようになった。
さて今回の納品はもう何度目のご注文になるだろうか、、、。
ブラックチェリーのチェスト。
できたてのしらけた感じから徐々に深みを出しながら変化するブラックチェリーは
その変化が大きく、この経年変化もまた楽しみの一つである。
メンテナンスをしながら愛情を注ぎ育てていただければそれに応えてくれる。
そんなもの作りをこれからも続けていきたいと思う、、、。
ブルーのマグネット壁にオークのワックスフィニッシュのキャビネット。
なんとも遊びこころのある空間。
ここに更にいろんな写真や植物などが付け足されていく。
想像しただけで心が躍りワクワク楽しい気分になってしまう。
こころのゆとりが遊びになり余裕を作っていく様な気がする、、、。
バタバタした都会でこうしたこころのゆとりを作る時間はとても大事な事案の様な気がした楽しい納品だった。
相変わらず人気のウォールナット。
ようやく安定した品質の材木が供給されるようになてきたが、
価格はうなぎのぼりなのは相変わらずだ。
施工例を見ていただくと気付いてもらえると思うが、ある程度の長さまで木目を通して制作するのだが、
これがまた苦労の種で、ただでさえ品質維持が難しい材な上に長さま確保しなくてはならない、、、。
天然素材であり大型の家具をあっさり仕上げるために欠かせないのがこの苦労で
長年良い方法がないか考え続けてきたが、最近はそれも諦めその苦労に慣れることに専念している。
今回はそんな人気のウォールナット材を使ったセパレートタイプのテレビボード。
あたかも建築中に設置したかのような納まりももう慣れた作業だが、
ブランドを立ち上げて15年間、きっちり納まるまでの不安は相変わらずだ。
長年改良を続け落ち着いたスリットも今やウェブでテレビボードと
検索すると山の様に画像が出てくる今、新作のテレビボードを出すか思案中である。
工房の作業になかなか余裕がないが、まずは神戸店のテレビボードを作り変えようと考えている。
神戸店での納品事例を紹介させて頂く時なのですが、
僕自身あまり神戸店のお客様とお話しすることがなく、納品もお伺いしていない状況でのご紹介となってしまうので、
文章を書くときに少し考えないと言葉が出ない場合がある。
とは言っても、作図段階で全ての家具のバランスを見て修正したり、
定期的に神戸に帰ったときに、仕上がりや納まりのチェックをしているので、
パソコンの前に座りキーボードを触り始めるとなんとなく書きたいことが頭に浮かんでくる。
魅せるということと機能性との両立だが、これがなかなかうまくいかない作業で苦労すことが多い。
魅せるために配置した物が、たまたま収納に役立つ形といった感じで、
収納のために配置したものでないという流れでデザインができたとき、双方が両立できることが多い。
このテレビボード、両サイドにトールの収納を備えていた、
かなりの収納量を確保しつつ、魅せることもできる。
さらにこのトール収納にいろんな工夫を施せば様々な用途に流用できる優れものだったりもする。
まあ、そう簡単ではない作業で、考えすぎてもひらめかない厄介な仕事なのだ、、、。
さてと、今日から1週間神戸なので今から荷支度をして出発いたします。
ではでは、、、、。
東京都練馬区へ。
今回はブラックチェリーの天板にブロンズスモークのガラス扉のテレビボード。
急遽サラウンドのスピーカーをリアに設置する許可が奥様から得られず、
とりあえずボードの上に置いての撮影となった。
扉は全てスイングダウンのガラス扉となっていて台輪部分にはルンバのピットが。
テレビは壁掛け施工をさせていただいているが、特別な下地は施されていない状態で
配線通路も壁内隠蔽をしている。
当日ぶっつけ本番の1発勝負での穴あけ加工。
事前調査で隠蔽配線の可否は90パーセント以上の確率でわかるのだが、
10パーセント程度隠蔽出来ない可能性があるリスクをお客さんに納得いただいた場合のみ施工させていただく。
台輪部分には間接照明が仕込んであり、リモコンでのオンオフと調光が可能なものをチョイス。
ガラス扉の場合、高音になる機材に負担がかかるのだが、今回のボードは見えない部分で
きっちり排熱がなされる構造で製作しているため全く問題がない。
その方法については企業秘密ってことにしておきます。
本日はここまで、、、。
東京港区のマンションでの納品。
今回のテレビボードは壁面におうとつのある石張りのデザイン。
そしてソファーは人気の通称モコモコソファー。
幅4300mm高さ2700mmの壁面いっぱいを利用し、地袋はと棚板はウォールナット材、
そして天袋はグレーの吹き付け塗装仕上げをチョイスした。
厚さ 20mm〜40mmとバラツキのある石に薄型のテレビとスピーカーを壁掛けする為
特注でスペーサーを製作し実現させている。
石の重量は約400キロと重い為貼り付けの作業は2日間に分けて施工している。
壁掛けしている薄型のスピーカーはイギリスの名門スピーカーメーカーのKEFのスピーカー。
今回の施工例を含めた数点の施工例をKEF JAPANのホームページでも紹介していただいている。
KEFさんの施工例ページは https://www.kef.jp/information/kanna-tseries.html
是非一度ご覧いただければと思います。
そしてkanna定番のモコモコソファー。
今回は濃いグレーをご提案させていただきアダルトな雰囲気を演出している。
この日本においては手間と暇に最もお金がかかるのだが、
なかなか手間と暇に価値を持ってもらえない国であるのも現実である。
どこに手間暇をかけるかは作り手によって違うと思うが、あまりにそこをそごうとしている人が多く、その人達に僕たちの手間と暇を奪われるのは勘弁してほしいのが本音でもある。
本気で考えてくれている人に全力を注げる環境を作るための方法を日々模索する毎日だ、、、。
兵庫県尼崎市へ。
ご兄弟で家具を何度もご購入頂いたお客様で、もう10年以上のお付き合いをさせて頂いている。
今回は黒天板とブラックチェリーのテレビボードとオーク材のハーフ染色のウッドブロックソファー。
クッションはフェザークッションを使った仕様です。
テレビ周り機器が少ないのでスリットはセンターのみ。
ウッドブロックソファーの断面。
オリジナルより若干厚みを薄くして製作しているがそれでもこの迫力。
クッションはフェザークッションを採用しているので、耐久年数が長く、
クッションに空気を取り入れる要領で揉んでいただくとふっくらした状態に戻ります。